3Dモデリング

【Creality3D CR-10S】3Dプリンターでケーブルホルダーを作る!マウスやキーボードの配線をスッキリまとめられて超便利!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、クランプ付きのケーブルホルダーを作ってみました。 同じく3Dプリンターで作成したネジ(クランプ)でデスクに固定し、ケーブルホルダー本体にマウスやキーボードのケーブ…

【Creality3D CR-10S】3Dプリンターでハサミの取っ手を復活させてみた!造形途中にハサミをセットする!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、取っ手が壊れたハサミを復活させてみました。 ハサミの取っ手部分は「Fusion360」で複製しています。 また、3Dプリンターの造形中にハサミを乗せることで、完全にくっつい…

【Fusion360】蝶番をモデリングする方法!オフセット平面や移動やコンポーネントが便利!

こんにちはクリアメモリです! 前回、3Dプリンターで蝶番を作ってみたという記事を紹介しました。 今回は、Fusion360を使って、その蝶番をモデリングする方法について紹介します。 言ってもプラスチック製なので実際に蝶番として使えるかは不明ですが、パー…

【Fusion360】ペンタブスタンドとネジをモデリングする方法!押し出しや移動で簡単に作成!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、Fusion360を使って、以前紹介した「ペンタブレットスタンド」のモデリング方法を紹介していこうと思います。 モデリングは「押し出し」や「フィレット」など、基本的な機能でOK。 「ねじ」機能を使うことで、クランプ…

【CR-10S】3Dプリンターでキャラクター(うさぎ)を作ってみた!Zbrush Coreでモデリング!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、うさぎのキャラクターモデルを造形してみました。 以前紹介した「猿のモデル」同様、Zbrush Coreを使って作成しています。 Curaでの造形方法やZbrush Coreでエクスポート…

【CR-10S】3Dプリンターでヘッドホン置きをつくってみた!クランプで取り付け可能!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3Dプリンター「Creality3D CR-10S」を使って、ヘッドホン置きを作ってみたので紹介します。 以前紹介した「クランプ」を使ってデスクに固定することができ、使用しないときはヘッドホン置きを畳んでおくこともできるよ…

【CR-10S】CuraでTPUフィラメント使用時の設定項目まとめ!造形時の注意点や造形方法について

こんにちはクリアメモリです! 今回は、前回紹介した「TPUフィラメント」をCreality3D CR-10Sで使うときに必要な設定項目について紹介します。 TPUフィラメントはPLAとは違い柔らかい素材なので、普通の設定じゃうまくいきません。 3Dプリンターでフレキシブ…

【CR-10S】3Dプリンターでタブレットスタンド作ってみた!Part2

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3DプリンターCR-10Sを使って、以前作成した「タブレットスタンド」の改良版を作ってみました。 前に作成したモデルに比べてコンパクトになり、より扱いやすくなっています。 また、全体的に安定するような設計にしたこ…

【CR-10S】3Dプリンターでクランプを作ってみた!デスク拡張に便利!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3DプリンターCR-10Sを使って「クランプ」を作ってみたので紹介します。 デスクなど、ちょっとした空間に取り付けることができ、同じ形状のコネクタを作ることで「付け外し可能」なパーツとして作ってみました。 また、…

【CR-10S】3DプリンターとZBrush Coreでキャラクターを造形してみた!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、3Dプリンターで「キャラクター」を出力してみました。 キャラクターの作成には、スカルプトアプリの「ZBrush Core」を使って1からモデリングしています。 自分で作ったモデルが造形できて面白いのでチェックしてみてく…

【Fusion360】正二十面体をつくってみた!3点を通る平面や円形状パターンが便利!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、Fusion360を使って「正二十面体」を作ってみました。 円形状パターンや平面、軸などを使えば意外と簡単に作成できたので、実際の作り方と合わせてチェックしてみてください。

新着記事