css

デベロッパーツールの背景を黒にして親しみやすいデザインに変更しよう

こんにちはクリアメモリです! 私は普段、SublimeTextという無料のエディタを使ってプログラミングをしています。そのエディタは、背景を黒に変更しているため、デベロッパーツールの背景が白くて違和感がありました。 そこで今回は、デベロッパーツールの背…

デベロッパーツールで100ずつ調整するコマンドが超便利だった!

こんにちはクリアメモリです! はてなブログやWordPressなんかでサイトのカスタマイズを行っていると、デベロッパーツールで値を確認したり調整したりしますよね。そのような場合に値を0.1ずつや100ずつ、10ずつ調整する方法があるので紹介します。

display:noneとvisibility:hiddenの違いって何?実際に比べてみた

こんにちはクリアメモリです! cssでカスタマイズをしていて要素を隠したいなんて時がありますよね。 そのような時に、よく「display:none;」や「visibility:hidden;」を使うことになると思うのですが、これらはどちらも要素を隠すためのcssなんです。

【はてなブログ】cssの見出しカスタマイズ例55種+α!上級デザイン編

こんにちはクリアメモリです! 前回、はてなブログの見出しカスタマイズ例を紹介しました。そこで紹介したのはシンプルなデザインだったのですが、今回はちょっと手の込んだカスタマイズをする「ちょっと上級編」です。 基本的にコピペでも使えるので試して…

【はてなブログ】cssの見出しカスタマイズ例55種+α!シンプルデザイン編

こんにちはクリアメモリです! 前回、はてなブログのcssを使って見出しのデザインをカスタマイズする準備が整いました。そこで今回は実際に見出しのデザインcssをカスタマイズしていきましょう。 今回紹介するのは「シンプル」な見出しデザインです。

【はてなブログ】cssの見出しカスタマイズ例55種+α!準備編

こんにちはクリアメモリです! 今回から数回に分けて「はてなブログの見出しデザインのカスタマイズ」について紹介していきます。色や細かい調整はあるものの、基本的にコピペで実装できるので試してみてください。 まずは、見出しデザインのカスタマイズを…

display:noneってSEO的に使わない方が良いの?対策は?

こんにちはクリアメモリです! cssでカスタマイズを行っていると、頻繁に使いたくなるのが「要素の非表示」ですよね。 こういった時にdisplay:noneを使うことになるのですが、SEO対策としてはあまり良くないようなので調べてみました。

【はてなブログ】記事のカテゴリーでn個目以降を非表示にする方法!

こんにちはクリアメモリです! 先日、サイドバーのカテゴリーに表示数制限を追加する方法という記事を公開しました。 その記事では、デザインから追加したサイドバーのカテゴリーでのみ動作するものだったので、今回は記事内に表示されるカテゴリーの数を調…

【はてなブログ】カテゴリーの表示数を制限する方法!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、はてなブログでサイドバーに追加した「カテゴリー」ユニットで、表示されるカテゴリーの数に制限をつけてみようと思います。 自分で決めた数だけカテゴリーを表示させることで、アクセスしてもらいたいカテゴリーを限…

はてなブログにPush7を導入してはてなユーザー以外の読者を集めよう!

こんにちはクリアメモリです! はてなブログには、読者になるという機能がありますよね。これによって、読者登録してくれたユーザーの方に記事が公開された通知を送ることができます。 ですが、はてなブログの読者登録は、はてなIDを持っている方しか利用で…

【はてなブログ】他の人が使っているテーマを調べる方法!

こんにちはクリアメモリです! はてなブログで書かれたサイトを見ていて、この人のカスタマイズいいなー テーマ何使ってるんだろう?ってなることがあるかと思います。 実ははてなブログは、アクセスしたサイトのテーマを簡単に確認することができるんです。…

【はてなブログ】noindexを特定の記事に追加する方法!1クリックOK!

こんにちはクリアメモリです! 今回は、はてなブログの記事を検索結果から除外する【noindex】を、特定の記事だけ追加する方法を紹介します。 他のサイトを調べたところ、記事の最初にコードを記述するというような方法の紹介が結構あったのですがこれは微妙…

【はてなブログ】SNSシェアボタンをスマホの下に追従させるカスタマイズ

こんにちはクリアメモリです! 先日、はてなブログにシェアボタンを設置する方法を紹介しました。 その中では、シェアボタンを記事上や記事下に設置したのですが、今回はスマートフォンでアクセスした場合のみ、シェアボタンを画面の下に追従させる方法を紹…

【はてなブログ】cssをトップページやカテゴリページなど特定のページでだけ処理する

はてなブログでサイトをカスタマイズしていると、トップページでだけ実行したいcssやカテゴリページだけで実行するcssを作成したい時があります。 そういった時に、ちょっとした記述を追加するだけで、それぞれの処理を使い分けることができるので紹介します…

【はてなブログ】スマホ版のデザインCSSをカスタマイズする方法

こんにちはクリアメモリです! はてなブログでサイトのデザインをカスタマイズする場合、【デザインCSS】という欄にcssを記述していくと思いますが、スマホ版だとこの項目が存在しませんでした。 そこで、今回はスマホ版のデザインCSSをカスタマイズする方法…

【css】アニメーションを遅らせて実行するanimation-delayの使い方

こんにちはクリアメモリです! cssでアニメーションを行うことによって、要素をゆっくり移動させたり色を変えたりすることができるようになります。 cssのアニメーションは遅らせて実行することもできるので紹介します。

【css】マウスカーソルが乗った時に変化するボタンを作ろう

こんにちはクリアメモリです! 今回はhtmlを使って配置したボタンをcssで動くようにカスタマイズしてみました。 そこで「マウスカーソル」がボタンの上に乗ったらというような処理の方法を紹介します。

【WordPress】スマホとPCでcssを使い分けるカスタマイズ!

こんにちはクリアメモリです! 先日、WordPressをカスタマイズしていて、スマホからアクセスした画面を確認したところ、思っていたカスタマイズが出来ていませんでした。 そこで、今回はアクセスしたデバイスによって「cssのカスタマイズ」を変更する方法を…

【WordPress】重なった項目の描画順を変更するCSS!

こんにちはクリアメモリです! 先日、WordPressのカスタマイズをしていたところ、ウィンドウを小さくすると見だしの背景と目次が重なってしまい、目次が見えなくなってしまいました。 そのような時には項目の描画順を管理することで、どちらを上に表示するか…

【WordPress】背景の角を丸くするカスタマイズ!

こんにちはクリアメモリです! サイトをカスタマイズしていると、角を丸くしたい箇所が出てきます。 例えばサイドバーの背景だけ角を丸めて他と変化をつけたり、画像や見出しの枠を丸める時などに使えます。 WordPressの見出しを丸めることで、より目立たせ…

【WordPress】見出し(h2)に枠を付ける方法!

こんにちはクリアメモリです! WordPressでブログやサイトを作っているとほぼ必ず「見出し」を使うと思います。 見出しを使うことで、設定した文字が大きくなりとても見やすくなりますが、文字が大きくなるだけでは一目で見出しだとは理解しにくいです。 そ…

【はてなブログ】会話形式(簡易版)のスマホ用CSS

会話形式(簡易版)のスマホ用デザインcssです。

新着記事